広島県社会保険労務士会 広島県行政書士会所属の広島市の社会保険労務士 行政書士事務所が運営しています。広島県広島市の社会保険労務士、行政書士が全国対応で病院、医院、診療所、クリニック、歯科、薬局、社会福祉法人、介護保険施設の労務管理(労務相談、社会保険・労働保険手続、就業規則・各種規程作成、給与体系・賃金制度のコンサルティング、給与計算、助成金申請、労災保険特別加入、職員適性検査等)を誠心誠意サポートしています。
 運営:アーチ広島社会保険労務士法人株式会社経営労務ブレイン

給与計算をご依頼のメリット


広島医療・福祉・介護機関労務管理センターにご依頼いただくことのメリット、当センターの強みについてご紹介させていただきます。

給与計算を正確に行うためには、法改正、保険料率の改正など最新の情報を把握し、また社会保険関係法令全般に関する知識が必要となります。当センターでは、給与計算・社会保険・労働保険手続きの専門家である社会保険労務士事務所が運営しております ので、専門性の高いサービス、そして最新の経営・労務情報をお客様に提供させていただくことが可能です。

専門家(社会保険労務士事務所)に依頼することにより、正確な給与計算を行うことができます。控除する社会保険料、雇用保険料、所得税 、住民税の計算ミスなどの心配がなくなります。

事務長、総務担当者の方が突然休職・退職された場合などは、すぐに代わりの職員の方に教育を行うのは大変です。たちまち給与計算に支障をきたす恐れがあります。当センターに給与計算をご依頼いただく場合は、担当者の方には、タイムカード・出勤簿またはそれらのデータ をお送りいただき、当センターからのご連絡の窓口になっていただくだけで結構ですので、不測の事態が起こっても毎月の給与計算に支障を きたすことはありません。給与計算担当者が突然休職、退職された場合でも安心です。

支給日が決まっている給与計算業務から解放され、本来の業務に専念でき、業務効率化が図れます。

基本給しか残業等の割増賃金の基礎にしていないなどといった割増賃金の算定基礎を間違えている場合もよくあります。当センターにご依頼されれば、正しい計算方法により計算します。

給与計算業務のために職員を雇用している医療、福祉、介護機関ありますが、費用対効果を考慮すると非常に効率が悪いといえます。給与計算のようなルーチンワーク業務が各医療、福祉、介護機関に利益をもたらすことはないでしょう。しかし、給与計算は毎月行わなければならない大切な業務です。給与計算を依頼することによって、専用の職員を雇うよりコストが軽減され、現在給与計算を行っている職員を有効活用することが出来るでしょう。

当センターは、賞与計算の代行も行っております。その際の、賞与に関するご相談にも応じております。また、年末調整も代行していますので、年末の診療業務等が忙しい時も年末調整業務の煩雑さから開放されます。

機密保持の面でも安心です。医院長先生、理事長、施設長、事務長、各職員など全員の給与額を知っている職員がいらっしゃるということは、個人情報管理の面で不安です。モラル面でのリスクも軽減します。また、社会保険労務士には職務上の守秘義務もあり、機密事項の取扱いは万全の体制で実施いたします。


就業規則作成のメリット

当センターは各医療、福祉、介護機関の戦略的パートナーとして、「各医療、福祉、介護機関の環境変化」に応じた、当センター給与計算システムをご利用頂くことで、人事、総務部門及び職員の日常事務の負荷を大幅に軽減します。
給与・社会保険に精通した専門スタッフによるクオリティ高いサービスを提供することで各医療、福祉、介護機関をトータルにサポート致します。当センターにて給与計算代行をご利用いただく場合に実施させていただく業務内容のご説明をさせていただきます。

給与計算
  各医療、福祉、介護機関からいただいた情報をもとに、集計をし、総支給額、各種保険料控除額、所得税額、住民税額を算出し、その月に職員の方にお渡しいただく給与の額を計算させていただき、各医療、福祉、介護機関様のもとに給与明細書をお送りさせていただきます。

賞与計算
  賞与についても、当センターで集計をし、給与計算と同様に、各職員の賞与明細書、賞与明細一覧表、賞与明細控え、銀行振込一覧表または、金種一覧表をお送りさせていただきます。

銀行FBデータ作成
  給与を銀行振込みとされる場合は、給料日前に銀行に、それぞれの職員の方ごとの支給額をデータとして提出する必要があり、当センターではそのデータを作成し、各医療、福祉、介護機関にお送りさせていただきます。

年末調整
  年末調整とは、年末に1年間のお給料の総額に対する所得税の金額を計算し、すでに給与から天引きして納税した金額の合計と比較して、過不足を精算する手続きです。年末調整は、職員の方すべての分の1年間の給与の総支給額、社会保険料等の控除額、生命保険・損害保険料の控除額、配偶者に関する控除、住宅借入金による控除などを計算しなくてはなりませんので、非常に手間と時間のかかる作業です。年末調整を代行することで、本来の業務に専念していただくことが可能となります。


ご依頼の流れと毎月の給与計算の流れ

ご依頼までの流れ
  各医療、福祉、介護機関に納得、安心して業務を依頼していただけるように、次の流れで進めてまいります。


■お問い合わせ、ご依頼予定内容の確認(無料)各医療、福祉、介護機関情報、事業所拠点数、職員数、締め日、支払日、専用フォームにてお問い合わせ下さい。当センターが内容を確認後、メール又は電話にてご連絡させていただきます。
                                     
■ご依頼内容の打ち合わせ・見積もりのご提示現行の賃金規程のご提示、給与計算のルール、残業時間の処理方法等の打ち合わせ及び確認をさせていただき、見積もりのご提示をさせていただきます。
                                     
■ご契約業務内容・お見積り金額に納得していただいた上でご契約となります。
                                     
■初期設定各医療、福祉、介護機関の給与、勤怠、賞与、経理情報などのデータ入力・分析をさせていただき、給与計算代行に向けて、当センターで準備を進めさせていただきます。
                                     
■本稼動その後給与計算業務の代行開始となります。本稼動後は、各医療、福祉、介護機関で給与計算を行っていただく必要はございません。なお、業務を行っていく中での各医療、福祉、介護機関のご相談やご要望につきましては、随時お伺いさせていただきます。 
                                     
毎月の給与計算の流れ
 タイムカード、出勤簿等勤怠資料・単価、職員の情報を入力、記載いただいた資料をお預かりします。

当センターにて、各医療、福祉、介護機関からいただいたタイムカード・出勤簿、データを確認し、不明な点につきましては当センターより各医療、福祉、介護機関のご担当者様にご質問、ご確認させていただきます。その後はいただいたデータをもとに、給与計算を行い、一覧表を作成して給与計算結果をご担当者様にご報告いたします。

ご担当者様より給与計算結果に関して承認をいただきましたら、給与明細書、給与明細一覧表、賃金台帳、その他帳票、FBデータ等を作成し、各医療、福祉、介護機関のもとに発送、納品させていただきます。




HOME
労働社会保険の手続き
就業規則、賃金規程等の作成改善
給与計算の代行
助成金申請
人事・賃金・退職金制度の設計改善 
労災保険特別加入制度
人材適性検査CUBIC
料金 
お問い合わせ・ご依頼フォーム
センター概要
個人情報保護方針
社会保険労務士個人情報保護事務所認証
特定商取引法表示
サイトマップ
 
アーチ広島社会保険労務士法人/
遠地経営労務法務事務所
 
 
経営労務ブレイン 
 
パーフェクト書式オンライン販売 
 
【社会保険労務士
個人情報保護事務所認証】
 
 
 
専門家Webガイド マイベストプロ広島
 





【関連サイト】

 Copyrighit 広島医療・福祉・介護機関労務管理センター All Rights Reserved